013674


診察室 - セドリック / グロリア 230 ハンドブック掲示板 -
更新  □ ホーム  □ ヘルプ  □ 検索  □ 過去ログ

230型 セドリック / グロリアを中心に車両不具合相談を受け付けます。トラブル体験談やクルマ以外の書き込みもお気軽にどうぞ。
【お願い】
車両不具合相談での初回書き込みの際、原因の絞り込みを容易にするために、対象車両の仕様情報も添えてください。 下記をコピペの上、追記してください(常連の方も、案件単位で初回はご協力ください)。


  1. 車種名・グレード名:
  2. 車両型式:
  3. 年式:
  4. エンジン型式:
  5. ミッション種類(例. 4速コラムMT):
  6. ボディータイプ(例. 4ドアセダン):

その他車両不具合相談に関するルールについては、「診察室(掲示板)ご利用の関するお願い」をご覧下さい。
回答した案件については、今後の回答精度向上のため後日その結果報告のご協力をお願いします。
管理人 ながた

※ホームページ:http://cedglo230hb.kilo.jp/



投稿者
e-Mail
タイトル
削除キー (半角8文字以内)
内容
  • PC版ではコメントエリアを広げることができます(エリア右下の角をドラッグ)。
  • 画像タグが使用できます。
    YouTubeの埋め込みコードも対応しています。
  
File
  • アップ可能拡張子: /.gif/.jpg/.jpeg/.png/.mid/.mp4
  • 太字の拡張子は画像として認識されます。
  • アップ可能ファイルサイズ:5000KB
  • 1回の投稿でアップできるファイルは1個です。
文字色

[No.205]   始動不良
投稿者: ながた(管理人)   (2023/03/05(Sun) 20:34:48)
1か月振りの書き込みになってしまいました。
GXで昨年夏ごろにも発生した始動不良(セル回らず)が再発。前回はNo.141で書きましたが、少し状況が違います。前回はピニオンが飛び出す音もしなかったのですが、今度は音がします。が、クランキングしないか、バッテリ上りのような「グゥゥゥ・・・」で終わる、または何度かON-OFFを繰り返すと急に直ってクランキングできるパターンもアリ。
もちろんバッテリは問題無し。
これと言って派手な不良個所が無いのですが、妙におかしい電源電圧。

【イグニッションスイッチの常時電源端子〜ボディーアース間電圧】
@ キーOFF: 12.5V
A キーON: 12.0V
B START: 7.5V

【バッテリプラス端子〜ボディーアース間電圧】
@' キーOFF: 12.5V
A' キーON: 11.8V
B' START: 11.5V

BとB'差が大きく異常です。
続いて、測定位置を変えて・・・

・バッテリプラスにサーキットテスタのプラスを接続
・イグニッションスイッチの常時電源端子にサーキットテスタのマイナスを接続
・テスタは直流電圧モード
として、バッテリ〜イグニッションスイッチまでの電圧降下を測定すると・・・
@'' キーOFF: 0V
A'' キーON: 0.4V
B'' START: 3.6V

やはりB''が異常。
この測定方法は電圧降下を直接見る方法なので、覚えておくと便利だと思います。プラス同士にプローブを当てるのがミソ。

そして試しにスタータ(マグネットスイッチ)S端子にジャンパ線でバッ直で接続すると、勢いよくクランキングします。

以上から、スタータモータのマグネットスイッチには7V強しかかからないので、プランジャを十分に引ききれない(接点ON位置まで行かないか、弱い接触位置までしか行かない)と判断しました。
原因は完全に絞り込めていませんが、ハーネスの中間端子の接触不良などで容量が低下している可能性が大と見ています。

そこで手持ちのリレーを使って回路を分離、マグネットスイッチS端子には、バッテリからリレーを介してダイレクトに行くようにしたところ、とりあえず始動不良は解消しました。

とりあえずは走れるようになりましたが、ハーネスは手を入れなければならないカモ。
電源ハーネスを増設か、既存のハーネスの端子交換、カシメの半田付けなどをボチボチやろうかなと思います。

下の画像は、スタータのマグネットスイッチを交換したときのもの。先日、適用機種不明でマグネットスイッチの新品がオークションで出品されていたのですが、安かったので購入、取り付けてみました。
少し加工が必要だったものの、無事装着完了です。



1678016088.png
/1028KB

[No.203]   こんばんは。
投稿者: よう   (2023/02/05(Sun) 18:03:26)
管理人様

お世話になっております。

前の記述で誤記とあるにも関わらず、更に質問してしまい失礼しました。申し訳ございません。
エアーダスターも素敵なアイディアですね!チャレンジしてみます。
また、今回の水漏れですが…洗車機に入れたのも良くなかったかも知れません。楽をしようとした罰が当たりましたね(苦笑)今後は羽の束で出来ているホコリ落としを購入して、普段使いにしようと思っております。
細かいトラブルは稀に出ますが、自走不能等の大きなトラブルにならない230は完成度が高いと感じております。
今回も丁寧にご教示くださり、ありがとうございました。



[No.202]   Cは無かったことに(苦笑)
投稿者: ながた(管理人)   (2023/02/04(Sat) 02:14:56)
ようさん>Cは編集ミスによるダブリです。そのまま削除というか欠番でお願いします(苦笑)

圧縮エアですが、OA機器用のエアーダスターで代用できる可能性が大です。パネルの裏側は色々重なっているので、ダイレクトに継ぎ目の裏にエアを当てることは難しいですが、細いノズルで位置を変えながらやるとテストできるかもしれませんよ。100均で買えますしね。



[No.201]   こんばんは。
投稿者: よう   (2023/02/01(Wed) 23:26:04)
管理人様

お世話になっております。

丁寧にご教示くださり、ありがとうございます!
シール部分の確認は工夫して確認が出来るのですね。圧縮エアは所持しておりせんが、エアを裏からなんて…アイディアが浮かばなかったです。
何かしらのタイミングで処置いたします。
今更ながらの質問で恐縮ですが、CのトランクW/Sとはどの箇所になりますか?関係はないとの事ですが、気になってしまいました。
よろしくお願いいたします。

ICオルタの微妙な配線違いでも、何とか頑張って動いてしまうのが旧車の良さかも知れませんね。



[No.200]   結構多い
投稿者: ながた(管理人)   (2023/01/31(Tue) 23:50:43)
ようさん>その雨漏は傾向的ともいえます。トランクW/Sはヒビ割れなど目視で異常が判らなければ大抵シロです。Aの継ぎ目に中性洗剤などを塗って、裏からエアほ吹きかけたとき、継ぎ目からシャボン玉ができればシーラーがダメです。圧縮エアがないと判りませんが。。。

エアで確証を得たら修理ですが、継ぎ目の溝にシーラーが充填されているので、古いシーラーを剥がして再充填すると、ほぼ止まります。塗装はそこだけでもあまり目立ちません。もともと筋がある場所なので。これくらいなら板金屋に頼んでもいくらもしないような気がします。

あと、前回の書き込みのCは誤記のようです。全部で8項目ではなく、7項目でした。失礼しました。

オルタの件は配線も違っていたのですね。微妙におかしいクルマは実際散見されます。



1675176643.jpg
/496KB

[No.199]   こんにちは。
投稿者: よう   (2023/01/30(Mon) 12:55:23)
管理人様

御世話になっております。

水侵入の原因に8件も可能性があるのを知って驚きました。
今回はトランクの左側のヒンジ部分やリヤホイールアーチ辺りに水があったので、一番厄介になりそうな@Aの可能性が高いかも知れません。接合部はシーラーに加えて鈑金まで必要になったら大変ですね。Bからまず対策をしていこうかと思います。リップ部を持ち上げる方法は素敵なアイディアですね!とても助かります。部品もまだ購入出来るのは心強いですね。
今回も丁寧にご教示くださり、ありがとうございました。

追記
年末にオルタの故障のお話を書き込みさせてもらいましたが、近所の電気屋さんで修理してもらいました。一部部品の交換とハンダ修理に加えて、元のICオルタ用の配線が間違って繋がれていたそうです。やっと普通の(笑)電気系統になったと思うだけで安心しますね。



[No.198]   社外品が出ます。
投稿者: ながた(管理人)   (2023/01/29(Sun) 20:16:51)
ようさん>こちらこそ、本年もよろしくお願いします。

トランクのウェザーストリップ(以下W/S)は純正は製廃ですが、海外製社外品では入手可です。本サイト自分でメンテボディー編でドア関係のW/Sの記事でも触れている空助技研さんのところで発注できるハズです。

今出品されている下記URLはドアW/Sの商品説明をよく読むとトランクW/Sの話も少し出てきます。¥13,600のようです。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1078726947

交換方法はボンド(多分ゴム系)で接着されているので、剥がしてから新品も同じ方法で接着します。古いW/S剥がし終わったら多少ボンドが残っていても良い(ボディーへの傷はつけない様に)ので、#300〜400程度のサンドペーバーで均してから接着するとよいと思います。

トランクの水侵入は結構タチが悪いです。実は侵入経路が沢山あります。単純にみると、トランクに水が入るんだからトランクW/Sか?と思いがちですが、結構そうではないケースも。。。

できるだけ現行犯逮捕をしたいです。つまり、漏っている最中を仕留めることが重要。水たまりしかなく、そこ以外は乾いていると確認できません。
一応可能性として怪しいところを全部書いておきます。
※トランク前方から・・・
@リヤウィンドウW/S
Aリヤパーセルシェルフ&ウェスト部パネル接合部(鈑金シーラ劣化)⇒添付の修理中画像参照
BトランクW/S
CテールランクW/S
Dリヤテールランプパッキン
Eリヤ ロアパネル モールの取付ボルト部
Fトランクキーシリンダ部
Gトランクフロア最後部とリヤパネル接合部(鈑金シーラ劣化)

トランクW/S(B)の場合、車両真後ろから見てトランクの奥(トランク前方)の長辺部分に水を掛けると、トランク内のW/S真下部分が濡れます。
応急処置としては下記URLのようなゴムをW/Sのリップ部の下に挟み(W/S一周させ、一部はボンド等で固定)、リップ部を下から上に持ち上げるチカラを補助すると幾分改善できます。
https://www.monotaro.com/p/4349/1499/

トランク内左右両端奥のヒンジ部分やリヤホイールアーチ後方が濡れている場合は@かAです。
鈑金シーラーは30年程度で全部劣化して雨漏りの原因となります。これが結構厄介。Aの部分は@が嵌っている中も含まれますので、@とAの修理はできれば同時にやりやいところです。かく言う私も@とAをバラでやってしまったため、Aの再充填が一部未施工です。

C〜Gはトランク後方が濡れます。



1674991011.jpg
/158KB

[No.197]   こんばんは。
投稿者: よう   (2023/01/28(Sat) 18:01:49)
管理人様

御世話になっております。
改めまして、今年もよろしくお願いいたします。

早速ですが、質問させてください。
トランク接地面周囲のラバー(ウェザーストリップ)は、今も購入することは可能でしょうか?
洗車したところ、トランク内に水が入ったような形跡がございまして…
もし販売されていなければ、トランク内外の接地面の爪みたいな所へ厚いラバーを貼れば大丈夫でしょうか?
正しいラバーの取り付け方法も含めて、ご教示くださると助かります。

よろしくお願いいたします。



[No.196]   謹賀新年
投稿者: ながた(管理人) (2023/01/04(Wed) 22:25:00)
年が明けて1/4となってしまいました。昨年は仕事とか体調などの関係で、旧車関係の活動は少し自粛していました。この状態がもうしばらく続きそうですが、このサイトも含めて細く長く継続はしたいと思っております。
本年もよろしくお願いします。


GL230さん>カンカン音は前回のレスの通り、文字だけでは思い当たるところが無いのですが、一番最初の書き込みをもう一度読んでみると、擬音はさておき「振動はすごい」「半クラだからなのか」のワードに着目すると、クラッチジャダーのときに見られる現象と共通します。擬音は「カンカン」ではなく大きな振動を伴う「ドドドドッ」という感じですが、ここで何か部品が接触すれば「カンカン」音が混じる可能性も無きにしも非ずかな、と思いました。

念のためクラッチジャダーについて・・・
・状態:クラッチの接続ビビリ(なめらかに接触していない)
・発生しやすい条件(以下がすべてそろったときに出やすい):
 ・半クラッチ時(半クラ以外は発生しない)
 ・登坂路発進時
・原因:
 ・クラッチカバー スプリング衰損
 ・クラッチディスク フェーシング摩耗
 ・クラッチディスク フェーシング材の経年劣化、硬化
 ・クラッチディスク フェーシング部に油脂付着
・修理方法:クラッチオーバーホール(ディスク、カバーの新品交換)

また、ショップのコメントで「ミッションマウントがちぎれているかも」というのは苦し紛れのような気もします。230のMT車でミッションマウントがちぎれるという事象は殆どありません。日産からの部品供給はもうありませんが、ヤフオクでは見かけたことがあります。まぁ、マウント類は未交換なら交換して損はありませんが、今の不具合とは直接関係ないのかなぁ、というのが私の推測です。
車両の床下に潜って、ベンチプレスの要領でミッションを持ち上げて動いたらミッションマウントが破損している可能性は大です。「XXかも」で当てずっぽうで交換するのは少し勿体ない、という気もします。


佐藤さん>このサイトを立ち上げた2000年頃はスマホなんてほぼ無く皆PCで見ていましたので、それに合うように作成していましたが、最近は80%以上がスマホ等のモバイル機器からのアクセスになったので、スマホでも見にくくならないように編集しなおしています。具体的には縦画面で表示してもなるべく横スクロールは無く、画面ピンチで拡大/縮小ができるようにするなどなど。20年も同じサイトを運用していると、結構違ってくるものだなぁ、と感じます。
今の時代、スマホで気軽に見れないとハンドブックとは言えませんからね(笑)

「teacup.レンタル掲示板」の新着通知機能はお使いだったのですね。SNS全盛の昨今、レンタル掲示板はもう斜陽なのかサービス終了で引っ越しするケースが多いです(4〜5回は引っ越ししてます)。だから自前CGIにしたのですが、新着通知が追加できないか、調べてみようかと思います。
そうそう、YouTubeはちょくちょく拝見させていただいてます。いろいろ刺激になります(笑)
今後ともよろしくお願いします。


ようさん>オルタ逝っちゃいましたか。「オルタが逝きがち」なのは旧車あるあるです(笑)
レス遅いのですが、何かあったらまた書き込んでみてください。今年もよろしくお願いします。



[No.194]   こんばんは
投稿者: よう   (2022/12/31(Sat) 18:31:55)
管理人様
御世話になっております。

お陰様で最近はオルタがダメになる以外は順調に動いてくれてます。
管理人様をはじめ、皆様には掲示板にて今年も色々と御世話になりました。ありがとうございます。来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
編集/削除フォーム
記事NO
(半角数字)
削除キー

Pass/ Mode/

- UPP-BOARD -