013675


診察室 - セドリック / グロリア 230 ハンドブック掲示板 -
更新  □ ホーム  □ ヘルプ  □ 検索  □ 過去ログ

230型 セドリック / グロリアを中心に車両不具合相談を受け付けます。トラブル体験談やクルマ以外の書き込みもお気軽にどうぞ。
【お願い】
車両不具合相談での初回書き込みの際、原因の絞り込みを容易にするために、対象車両の仕様情報も添えてください。 下記をコピペの上、追記してください(常連の方も、案件単位で初回はご協力ください)。


  1. 車種名・グレード名:
  2. 車両型式:
  3. 年式:
  4. エンジン型式:
  5. ミッション種類(例. 4速コラムMT):
  6. ボディータイプ(例. 4ドアセダン):

その他車両不具合相談に関するルールについては、「診察室(掲示板)ご利用の関するお願い」をご覧下さい。
回答した案件については、今後の回答精度向上のため後日その結果報告のご協力をお願いします。
管理人 ながた

※ホームページ:http://cedglo230hb.kilo.jp/



投稿者
e-Mail
タイトル
削除キー (半角8文字以内)
内容
  • PC版ではコメントエリアを広げることができます(エリア右下の角をドラッグ)。
  • 画像タグが使用できます。
    YouTubeの埋め込みコードも対応しています。
  
File
  • アップ可能拡張子: /.gif/.jpg/.jpeg/.png/.mid/.mp4
  • 太字の拡張子は画像として認識されます。
  • アップ可能ファイルサイズ:5000KB
  • 1回の投稿でアップできるファイルは1個です。
文字色

[No.193]   良いお年を
投稿者: 佐藤   (2022/12/31(Sat) 14:00:42)
ながた様、こんにちは。ご無沙汰しております。
今年はこちらの掲示板にお世話になる様な大きなトラブルもなく過ごすことが出来、またこちらの掲示板での経験や「自分でメンテ」コーナーを活用して愛車の維持について乗り切る事が出来ました。ハンドブックHPはまさに出先でもスマホで見られ手のひらに収まるハンドブックと化し心の支えとなっており、今も欠かさず掲示板に目を通しております。以前あった新着通知の様な機能は無くなりやや不便にはなりましたが…汗
本年も勉強させていただきました。ありがとうございました。また来年もどうぞ宜しくお願い致します。



[No.192]   ご返信遅くなりました
投稿者: GL230 (2022/12/30(Fri) 15:37:43)
ご返信遅くなりました。
エンジンに関しましてはすぐプロの方に見ていただき
MSD6A 、 コイルブラスターSSに変え
デスビも交換しすこぶる調子が良くなりました。


カンカンの音なのですがおそらくミッションマウントがちぎれてるかもとの指摘を頂いたので、ついでにエンジンマウントも交換ご予定です

買ったショップなのですが、ひたすら
「車検までは良かったので」ばっかでした。
信頼するショップで買えば良かったです笑



[No.191]   おそくなりました
投稿者: ながた(管理人)   (2022/12/29(Thu) 20:02:24)
GTXさん>レスおそくなりました。
冬になって頻度が減ったなら、以前から書いている過濃空燃比気味の可能性ですね。
空気は気温によって密度が変わります。気温の低い今の時期は密度の濃い空気を吸いますので、空燃比は薄まる傾向があります。低温時に調子が良いなら、空燃比が濃いめだった可能性が大です。

キャブ車、特に自動温調エアクリの無い未対策車の場合、キャブのアイドル調整はできれば年二回、冬(目安として外気温10度以下くらい)と夏(25℃以上)に実施したいです。調整はスロットル系はあまりどうでもよく(数回に一回で良い)、ガスの濃さを重点的に調整します。 相対的には「冬>夏」としなければなりません。
SUの場合はアイドルアジャストナットを冬は緩め気味、夏は締め気味で差は90〜180度程度だと思います。
となると、5月あたりに今より締め込んで乗ってみてどうか、ですね。
もちろん複合的要素もありそうなので、長期間チェックしていないタペットは必須です。



[No.190]   冬場
投稿者: GTX@沼津   (2022/12/25(Sun) 21:49:13)
ながた様
 こんばんは。経過報告になりますが、
冬場になり様子を観察しましたが
最近は症状が出難くなりました。
タペット調整はまだですが
冬場の方が調子が良さそうな感じです。
何か関連があるようでしたら、考察いただけると
有難いです。宜しくお願い致します。



[No.189]   おつかれさまでした!
投稿者: ながた(管理人)   (2022/11/20(Sun) 23:50:16)
ますいさん>車検おつかれさまでした。車検はどうも疲れますね。あれを仕事にされている方は慣れがあるとは言え、大変だなと思っています。


[No.188]   車検通りました。
投稿者: ますい   (2022/11/17(Thu) 21:11:51)
お世話になります。

今日、車検に行ってまいりました。
サイドスリップは2回目で無事通りました。
お陰様でコースに入ったのは1回ですみました。

ありがとうございました。
またお世話になるかと思いますが、
またよろしくお願いします。



[No.187]   レス
投稿者: ながた(管理人)   (2022/11/16(Wed) 00:09:41)
ますいさん>そうですね。一般的な話になってしまいます。
多分手放しで通過すれば大丈夫なんじゃないですかね。


GTXさん>有鉛車はバルクリは定期的に見ないと、結構詰まり気味になる事があります。これをチェック&調整してどうかな、と思います。
オイル付着はバルブステムのオイルシール劣化の可能性がありますが、プラグ6本全体だとPCV(新しいようなので除外)か、ブロバイ多すぎの可能性があります。3本だけなら微妙ですがオイルシールかな?

あとはリヤキャブのガス調整です。

可能なところから一つずつですね。



[No.183]   ガスケット
投稿者: GTX@沼津   (2022/11/12(Sat) 21:31:13)
ながた様
 アドバイス有難う御座います。
バランスチューブのガスケットが劣化してましたので交換しました。かなり改善されましたが、まだくしゃみは
あります。
 ・同時に先日は路上でエンストしてしまいました。
クシャミとは関係薄いかも知れませんが
燃圧か2以下になってました。フィルター交換して、
さらにホースから100均の浮き輪用ポンプで逆噴射したら直り、燃圧もら2.2位まで戻りました。
  ・pcvバルブは2カ月前に新品を入れたので多分大丈夫かと思います。
 ・バルブクリアランスは一度も見てなかったです。
反省ですね。先程シックネス注文しました。
 ・シートリングは不明です。多分有鉛のままです。
 ・インマニガスケット怪しいので確してみます。
 ・プラグの様子は前半分と後ろ半分で違います。
   後ろ半分が真っ黒です。オイルの付着も少しあります。
 所有歴は20年以上で、最近は車も私もガタが増えてきましたが自分で出来るスキルを積みたいので、今後ともアドバイス宜しくお願い致します。



8F32FC5D-F8B5-4AA2-B8A0-FAD98FE4D0D5.jpeg
/2253KB

[No.182]   サイドスリップ検査
投稿者: ますい   (2022/11/12(Sat) 20:25:10)
ご返信ありがとうございます。

やはり、一般的な通し方しかないですよねw
今車検で丁度10回目なのですが、毎回この車のサイドスリップが苦手です。

3. ステアリングは握らない、手はステアリングに触れる程度か手放しでもOK
を特に意識して行ってみようと思います。

今回もありがとうございました。



[No.181]   ゆっくり手放し走行
投稿者: ながた(管理人)   (2022/11/12(Sat) 00:23:32)
ますいさん>大変ご無沙汰です。サイドスリップは予備検で大丈夫と言われていれば車両側は問題ないような気がしますよ。
となると、テスタへの入り方に問題があることになりそうです。
至極一般論かもしれませんが、
1. 予め車両はまっすぐな状態で(ラインに沿って)入る
2. 超ゆっくり一定速度で、エンジン回転はアイドル、クラッチは半クラ
3. ステアリングは握らない、手はステアリングに触れる程度か手放しでもOK
というところかな、と思います。
いかがでしょうか。特に3はどうでしょうかね?



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
編集/削除フォーム
記事NO
(半角数字)
削除キー

Pass/ Mode/

- UPP-BOARD -